更新しない1週間の出来事
国金はなんとか追加融資が受けられそうです(ほっ。)
今司法書士さんに書類作成を依頼中ナリ
出荷停止のメインメーカーさんには
別のところから借金して(国金が借りられたら一括返済するつもり)
支払いを済ませましたので出荷停止が解けました(ほっ。)
母は転院先が決まって、新しい病院に転院しました。
今度は少し長く看てもらえるそうな(ほっ。)
厳しい状況はまだまだ続くけど、ちょっと不安は軽くなったよ。
☆☆☆
事件1
朝、店に来てみたら店の前に覆面パトが停ってました。
すわ「泥棒か!?」と思ったけど
どうやら夜中に隣のビルに車が突っ込んだらしい
またか・・・(=ω=;)
ウチの店の前は事故多発地帯で、これまでも電柱を倒したり信号機を倒したり数年に1度車が歩道に飛び込みます。幸い?ウチの店には直接の被害はありません・・・(立て看板の被害はありましたけど)
今回は反対車線側からウチの店の前を通過して隣のビルの側面に激突したみたい。
お隣の冷凍庫のコンプレッサーと自転車に被害が出たもよう。
(昨日の新聞にひき逃げで捕まったという記事が載ってました)
まぁなんにせよウチに被害がなくて良かった(災難に合われた方にはお見舞い申しあげます)
☆☆☆
事件2
母の見舞いに行ったら覆面パトが停ってました
ここでもかー!Σ( ̄▽ ̄;
入り口で制服警官と私服警官が60代の男性に説教してました。
病院に入ろうと思ったけど入り口が閉まっていて、緊急用の入り口に廻ったけどこちらも駄目でした。
また入り口に廻ってみたら中に警官が居るのが見えたので開けてもらい中に入りました。
どうも、説教の内容からすると病院に酒を呑んで怒鳴り込んで来たみたい。
(=ω=;)迷惑な。
【日記の最新記事】