娘さんと買い物へ。
学校用のスクール水着を買いに行ったのだけど
近所の大型ストアには売ってなくて
正確には売ってたけど娘さんのサイズは無くて
仕方なく、さらに近所の大型スポーツ用品ショップへ
娘さんに言われて初めて知ったのですが
最近のスクール水着は昔?のワンピース型じゃなくて
上下セパレートになってるそうです
画像にすると↓こんな感じ

ブルマも絶滅して今度はワンピース型のスクル水着も絶滅寸前なのですね(小学校ではまだワンピース型のよう)
んで、そのセパレート型を探したのですが・・・これが高い!
ラインやロゴの入ってるやつは安いのもあるのだけど
逆に学校で着れそうな無地のタイプは1万円を越す値段!
Σ( ̄▽ ̄;ぎゃーす。
学校の購買部で買えば良いんだけど、月曜日に水泳の授業があるので間に合わない(例によって事前購入のプリントを娘さんが出してなかった)
仕方なく、無地ではないがあまり派手なラインやロゴの入ってないタイプで値段の手頃なヤツを購入しました。
なぜだか娘さんの手には新しいミュールも。(^_^;)
財布が痛いなぁ〜w
【日記の最新記事】
7対3は少し古いデータなので、
現在は9対2か5対1ぐらいだと思います。