★05/02 集英社 王様の仕立て屋 サルト・フィニート 14 大河原 遁
05/02 集英社 NORA─ノラ─ 9 筧 一成
★05/02 集英社 バーテンダー 8 城 アラキ
★05/02 集英社 ソムリエール 2 城 アラキ
★05/02 集英社 JIN‐仁 8 村上 もとか
05/02 集英社 武装錬金∞ 和月 伸宏
05/02 白泉社 デーモン聖典 10 樹 なつみ
★05/10 電撃文庫 いぬかみっ!(14)完結編(下) fly high high 有沢まみず
★05/17 講談社 C.M.B. 森羅博物館の事件目録 5 加藤 元浩
05/17 講談社 ×××HOLiC 11 CLAMP
05/18 集英社 甘い生活 32 弓月 光
★05/18 小学館 新暗行御史(しんあんぎょうおんし) 16 尹 仁完
05/18 小学館 新暗行御史 外伝 尹 仁完
05/18 小学館 絶対可憐チルドレン 9 椎名 高志
05/21 学習研究社 零戦伝説 たがみ よしひさ
05/23 講談社 クッキングパパ 92 うえやま とち
05/23 講談社 神の雫 11 オキモト シュウ
05/23 講談社 暁星記 7 菅原 雅雪
★05/23 講談社 とりぱん 3 とりの なん子
★05/24 ヒット出版社 (成)La femme 東雲 太郎
★05/30 小学館 金魚屋古書店 5 芳崎 せいむ
☆☆☆
寝込んでいる1週間、ライトノベル週間でした。
寝込むのを見越したように後輩GAO君がライトノベルズを
20冊程貸してくれてたので貪るように読みました。
うーん、充足。
読んだのは有沢まみず著「いぬかみっ!」1〜13巻
伊達将範著「DADDYFACE」1〜7巻
小児科のながぁーーーーーーい待ち時間も文庫本を読んで
潰すことが出来ましたよ。
GAO君ありがちょ!助かったよー。
☆☆☆

意図的に人物の描写には力を入れず(線や影が少ない)、反対に背景に力を入れているようでした。効果的ですね。綺麗な背景、印象的な背景だなぁと思ったら山元二三氏が関係してたのですな。納得。まぁ観て損はない1本でした。
ちなみに実写版(と言うか前作となるのか)の大林宣彦監督作品「時をかける少女」は全編通しで観たことありませぬ。TVで放映しているのをチラ観したことはありますけどね。
映画公開時は中学3年?。リアルタイムな世代なのですけどねー。
今回、アニメ版を観て実写版も観てみようかっな?という気になったのでした。